学ぶ

フリーランスSE(システムエンジニア)のメリットとデメリット

【編集部厳選】目的別 転職サービス

サービス説明 公式サイト

リクルートエージェント
★\転職支援実績NO.1/ 転職支援実績は累計41万1,000名以上(2017年3月期時点)
・業界最大級の非公開求人数

・実績豊富なアドバイザー
・充実した転職サポート
ワンランク上の転職を実現しよう!

公式 

マイナビエージェント
★首都圏・関西圏の20代~30代の転職ならこれで決まり!
・関東エリアの求人を網羅!東京・神奈川・埼玉・千葉における優良企業の求人が豊富

・20~30代に転職サポートに強い!人事&採用担当との太いパイプ

・応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート
あなたにとって最適な「はたらく」環境をご提案!

公式 

DYM就職
★正社員求人100%。ブラック企業は徹底排除
・2000社の優良企業をご紹介

・書類選考なし

・最短1週間でのスピード入社も可能
第二新卒・既卒・フリーターでも正社員に!DYM就職

公式 

近年、フリーランスのシステムエンジニア(略してSE)として働く人が増えています。
これは、フリーランスSEとして働いていきたいと考える人が多いこともありますが、多くの企業が、正社員として採用するより、プロジェクト単位で業務委託をした方がリスクを抑えることができると判断していることも影響しています。
今後もこういった傾向は続きますので、フリーランスSEの仕事がなくなることはありません。
現在、SEとして企業に勤めている人や、これからSEを目指している人に、フリーランスSEのメリットやデメリットを紹介します。

フリーランスSEになるには

まずは会社員として経験を積む

どの業種でもそうですが、SE未経験の人がいきなりフリーランスとして働くのは難しいです。
プログラムを書くだけのプログラマーであれば、業務経験がなくても、プログラミングの勉強をしっかりした上で、フリーランスとして働くことはできるかもしれません。
ただ、SEの仕事は、要件定義や設計などの上流工程を担当するため、それらの知識がないと務まりません。
フリーランスSEを雇う企業としても、即戦力を期待していますので、これまでどのような実績を残してきたのかは必ず問われます。
ですので、会社員としてSEを5年以上経験する必要があります。

会社を辞めて独立する

SEとしての経験を積み、要件定義や設計などの上流工程を全てこなせるようになり、フリーランスとして働く決意ができましたら、勤めている会社を辞めます。
今後、個人事業主として活動していくことになりますので、税務署に開廃業等届出書を提出するのを忘れないようにしましょう。

フリーランスSEとして働く会社を探す

会社を辞め、税務署に開廃業等届出書を提出しても、フリーランスSEになったとは言えません。
フリーランスの仕事を請けてこそ、フリーランスSEになったと言えます。
そのためには、フリーランスSEとして働く会社(クライアント)を探さなければいけません。
5年以上の会社勤めをしていれば、個人的に付き合いのあるクライアントから仕事を請けることもできるでしょうが、せっかくフリーランスとなった訳ですから、色んな案件の中から条件の合う会社を見つけるといいでしょう。
最近は、フリーランスSEを専門に扱うギークスジョや、フォスターフリーランス、エミリーエンジニアといったエージェントがありますので、そういったエージェントを積極的に活用しましょう。

【業界トップクラス!】フリーエンジニア向け案件なら⇒ギークスジョブ




ITフリーランス専門の案件・求人 | 常時5000件を超える優良案件




はじめてのフリーランスなら、担当者が一気通貫でサポート!【エミリーエンジニア】



クライアントと交渉し、業務委託契約を結ぶ

自分が希望するクライアントが見つかれば、あとは、クライアントとの交渉になります。
時間的な制約などがある場合は、きちんとクライアントに伝えましょう。
双方納得のいく内容であれば、クライアントと直接、業務委託契約を結ぶ形になります。

フリーランスSEとして稼動

フリーランスという言葉を聞くと、在宅ワークなどをイメージする人もいるかと思いますが、フリーランスSEの場合、クライアントのオフィスで仕事をする常駐型の案件も多いです。
なぜなら、SEは要件定義や設計などの上流工程を担当し、自分一人で黙々と作業するというより、他のSEやプログラマーなどと連携し、作業を進めるためです。
また、情報漏えいを防止する観点から、会社内での仕事を求めてくるクライアントもいます。

フリーランスSEのメリット

自由な時間が増える

仮に常駐型の案件を請けたとしても、会社員の時のように、勤務時間が決まっている訳ではありません。
プロジェクトで成果を出せれば、長時間、会社に拘束されることもありません。
よって、子どもの育児に参加したり、親の介護の面倒を見たり、仕事以外に時間を使うことができるようになります。

仕事を選ぶことができる

会社勤めでは、自分が得意な分野でなかったり、好きな分野でなかったりしても、会社から依頼されれば、その仕事を断ることはまずできません。
しかし、フリーランスであれば、自分の得意な分野や、興味のある分野に絞って、案件を探すことができます。
また、仕事のジャンルだけではなく、職場環境を選ぶことができるのも大きいです。
例えば、嫌な上司や同僚がいても、会社員であれば、我慢して仕事をしなければいけなかったですが、フリーランスとなれば、自分が働きやすいと感じる職場環境のクライアントを探せばいいのです。

収入を増やすことができる

フリーランスSEになったからといって、必ずしも収入が上がるとは限りませんが、SEの人月単価を考慮しますと、会社員時代と同じスキルを提供したとしても、会社員時代より収入を増やすことができる計算になります。
また、知識やスキルを高めていけな、高単価の案件を請けることもできますし、自由な時間で副業を行い、収入を増やしていくことも可能です。

事業に掛かった費用を経費として計上できる

収入を増やすことができる一方で、事業に掛かった費用を経費として計上することで節税になります。
例えば、会社員であれば、自分自身の知見を広げたり、技術を高めたりするため、セミナーに参加したり、専門書を購入したりしても、自費で負担しなければいけない場合もあるかと思いますが、個人事業主であるフリーランスとなれば、パソコンなどの機材購入や交通費などと合わせ、セミナー代や書籍購入費を経費として計上することができます。

フリーランスSEのデメリット

収入が安定しない

仕事があってもなくても、基本給が保証されている会社員と異なり、フリーランスSEは、仕事がなくなれば、そのまま収入がゼロになります。
個人の問題だけではなく、クライアントの業績悪化に伴って、業務委託契約を打ち切られることもあります。
収入の安定性を求めるのであれば、フリーランスSEはオススメしません。

福利厚生や有給休暇などがない

当たり前のことですが、会社に所属する訳ではありませんので、会社が従業員に支給する福利厚生や、有給休暇、ボーナスなどを受けることはできません。
福利厚生やボーナスがないのはともかく、有給休暇を取得できないのは大きなデメリットです。
体調不良や怪我などで仕事を休んでも、有給休暇で収入が保証されていた会社員とは異なり、フリーランスSEは、どんな理由であれ、仕事ができなければ、収入がなくなってしまいます。

事務処理作業が多い

会社員時代は会社に任せていた税金や保険、年金などの手続きを自分で行わないといけません。
特に、税金については、経費計上できるものと、そうでないものを分類したり、高額な機材の原価償却費を計算したりして、確定申告を行わなければならず、かなりの手間が掛かります。

自分を売り込む営業活動をしなければいけない

仕事がなくってしまえば、収入がなくなってしまうので、常に仕事を請けるためには、自分自身を売り込んでいかなければなりません。
既存のクライアントより継続的に仕事を請けるため、既存のクライアントの信用を得ないといけませんが、既存のクライアントの業績が悪化することで契約を打ち切られることもある訳ですから、安定した収入を得るためには、既存のクライアントとの契約を維持することだけを考えるのではなく、常に新たなクライアント探しを行う必要があります。

社会的信用が低い

収入が安定しないというデメリットが影響しますが、会社員より社会的信用が低いです。
住宅ローンやクレジットカードの審査が通りにくくなることを覚悟しなければなりません。

メリット・デメリットを理解した上での判断を

フリーランスSEとなることで、自由な時間が増えたり、仕事を選ぶことができたり、仕事でのストレスを大幅に削減し、更に、収入を増やしたり、節税をしたりして、会社員時代より大きく収入を増やすことも可能です。
一方、会社に所属しているという安定を失うため、精神的な不安を抱えることになるかもしれません。
ここで紹介しました、フリーランスSEのメリットやデメリットを十分に理解した上で、自分自身の性格上、フリーランスSEに転身した方がいいのか、会社員のSEとして続けた方がいいのか、どちらが向いているのかを慎重に判断しましょう。

【編集部厳選】目的別 転職サービス

サービス説明 公式サイト

リクルートエージェント
★\転職支援実績NO.1/ 転職支援実績は累計41万1,000名以上(2017年3月期時点)
・業界最大級の非公開求人数

・実績豊富なアドバイザー
・充実した転職サポート
ワンランク上の転職を実現しよう!

公式 

マイナビエージェント
★首都圏・関西圏の20代~30代の転職ならこれで決まり!
・関東エリアの求人を網羅!東京・神奈川・埼玉・千葉における優良企業の求人が豊富

・20~30代に転職サポートに強い!人事&採用担当との太いパイプ

・応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート
あなたにとって最適な「はたらく」環境をご提案!

公式 

DYM就職
★正社員求人100%。ブラック企業は徹底排除
・2000社の優良企業をご紹介

・書類選考なし

・最短1週間でのスピード入社も可能
第二新卒・既卒・フリーターでも正社員に!DYM就職

公式 

20代ではじめての転職が不安な方へ

プロに相談する(登録30秒)